街中や屋内、ドローンが飛ばしにくい現場でもLiDAR計測が可能になります。
工場内の設備機械のレイアウト確認や距離計測など幅広い活躍が見込まれます。
お問合せはお気軽に!
電話:077-585-0100
メール:drone-shiga@toyo-engineer.com
街中や屋内、ドローンが飛ばしにくい現場でもLiDAR計測が可能になります。
工場内の設備機械のレイアウト確認や距離計測など幅広い活躍が見込まれます。
お問合せはお気軽に!
電話:077-585-0100
メール:drone-shiga@toyo-engineer.com
2025年1月6日
公共測量に対応したドローンレーザーの実演会を、ピエリ守山にて開催します!
「FLIGHTS PLAN」を使用した地形追従飛行計画の作成から、「FLIGHTS SCAN®」搭載のMatrice 300 RTKでの実際の飛行とデータ取得、取得したデータの解析までをご覧いただけます。
座学パートではUAV LiDARの基礎から丁寧に解説します。
ドローン搭載型LiDARで測量業務の生産性向上を図りたい、業務の幅を広げたいという建設コンサルタント / 測量設計会社の皆様は、是非この機会にご参加ください。
↓お申し込みはこちらから↓ ※ご参加には申し込みが必須となります。
皆様の参加お待ちしております。
2024年7月1日
2023年 10月24日(火)滋賀県守山市今浜町2620ー5 ピエリ守山1階 ドローンショップ内にて
ドローン測量機械の一種である、LiDARスキャナーを使用した作業の実演会を行います。
「FLIGHTS PLAN」を使用した地形追従飛行計画の作成から、「FLIGHTS SCAN®」搭載のMatrice 300 RTKでの実際の飛行とデータ取得、取得したデータの解析までをご覧いただけます。
座学パートではUAV LiDARの基礎から丁寧に解説します。
ドローン搭載型LiDARで測量業務の生産性向上を図りたい、業務の幅を広げたいという皆様は、是非この機会にご参加ください。
・お申込み
・お問い合わせ 080-7587-3512 までお問合せください。
2023年9月29日
この度、令和 4 年 12 月 12 日(月)10 時 00 分より滋賀県大津合同庁舎 4 階にて、
滋賀県道路公社と滋賀特機株式会社との間で、防災に関する協定を締結しました。
本協定の締結により、大規模災害時等において、ドローンを活用することにより、機動的かつ効率的に
情報収集が図れ、迅速な初動対応につながるものと期待されます。
2022年12月14日
第72回 全国植樹祭 琵琶湖博物館サテライト会場にてドローン操縦体験会を行いました。
甲賀市にある本会場にはTM.revolutionの西川さんが参加されてました。
本会場の熱気に負けぬよう、こちらもドローンの魅力を伝えるため小型ドローンや、今回の趣旨にぴったりの林業用ドローン森飛の展示などを行いました。
2022年6月5日
ピエリ守山1階 SKY☆D☆LAKE にて
現在ドローンサッカーの準備中です!!
6月6日に開催予定ですのでお楽しみにお待ちください。
滋賀県守山市今浜町2620-5 ピエリ守山1階 SKY☆D☆LAKE
2022年6月1日
インテックス大阪にて開催中の関西農業week2022 に出展中です。
ドローンはもちろん、ハウス栽培用設備なども紹介しております。
是非お越しくださいませ。
2022年3月10日
福井県大野市にてCPDSセミナーを開催いたします。
最新のドローンも飛行演習を行う本格的なセミナーです。
今後も定期的に開催を予定していますので、参加を希望される方はお問合せください。
〒524-0101 滋賀県守山市今浜町2620-5 ピエリ守山1階
tel.077-585-0100
2022年3月2日
2022年 2月8日、9日
ピエリ守山1階 SKY☆D☆LAKEにて
CPDS 14ユニットが取得できるセミナーを開催します。
産業機体をメインに、実作業を行うにあたっての安全対策や、法令の紹介、ドローンのフライト体験など
2日にかけてドローンについて学んでいただける内容になっております。
お問い合わせは
Tel: 077-585-0100
Email: drone-shiga@toyo-engineer.com
こちらまでお願いいたします。
本年もどうぞよろしくお願いします。
2022年1月6日
最新DJI製 農薬散布ドローンの飛行実演会を開催します。
発表されたばかりの機体を間近で見られるチャンスです!
参加ご応募、詳細は下記のURLよりご確認ください。
https://sekido-rc.com/?pid=165379809
TEL:077-585-0100
2021年12月23日